ロードバイクはカスタムすればどんどん快適に、速く走れるようになります。
パーツは数千円~数万円くらいする物も多いです。
ロードバイクにパーツは値段に応じて効果があるというものでもないので、購入の際は少し慎重になります。
最初は安いものからカスタムしていき少しずつ変化を感じながらロードバイクを楽しむのもいいですね。
個人的には、ホイールを純正ホイールからカスタムするのが一番走りに影響があると感じます。効果を感じる程のホイールは5万円くらいしちゃうので始めてのカスタムには向いていませんけど(笑)
>>【インプレ】スーパーチームカーボンホイール
激安のカーボンホイールを購入した時の記事です。参考までに….
というわけで、今回は1万円以内で低予算でカスタムして快適に走れるようになるパーツを紹介していきます。
Dura-aceチェーン
105や他のチェーンから交換すると、ペダルの回転抵抗が小さくなるのが実感できるかと思います。
つまり速くなる!
では、他のチェーンとどこが違うのか。
一つはチェーンの摩擦抵抗が関係してます。
シマノのチェーンにはSIL-TECというシマノが提供する超低摩擦表面処理がされています。
チェーンは、ローラー、アウターリンク、インナーリンク、ピンの4つのパーツで構成されています。
105のチェーンには、インナーリンクのみSIL-TEC加工されています。
ULTEGRAチェーンには、アウターリンクとインナーリンクに、
Dura-aceには、アウターリンク、インナーリンク、ローラーにまで加工が施されています。
これによって、Dura-aceチェーンは低い摩擦抵抗を生み出しています。
もう一つは重量です。
105のチェーンは公開はされていませんが、おおよそ260gです。
Dura-aceチェーンは、ピンを中空にすることによって軽量化し247gとなっています。
たった13gかもしれませんが、駆動部分の軽量化は思ったよりも効果があります。力を伝える部分ですから。
Dura-aceの商品にしてはかなり価格が抑えられているので、カスタムにはおすすめです。
11速用のチェーンですが、正直なところ10速、9速くらいには使えます(あくまでも自己責任です)
私は10速を11速チェーンで運用してます(笑)
チェーンについてもっと知りたい方はシマノ公式ページを参照ください。
>>https://bike.shimano.com/ja-JP/information/jp-news/upgrade-with-sil-tec-chains.html
Dura-aceプーリー
またまたDur-aaceシリーズ。Dura-aceシリーズでもこういう小さいものならそこまで高くないのでおすすめです。
これは、プーリーですね。これもチェーンと同様に回転抵抗が少なくなります。
105以下のグレードのプーリーのベアリングはブッシュペアリングです。
このブッシュベアリングは、樹脂製のプーリーを二つの金属カップで挟むという単純な構造になっています。
対して、Dura-aceシリーズでは、ボールベアリングが採用されています。
ブッシュベアリングとは違い、ボールが回転することによりプーリーを回転させているので、抵抗の違いがかなりあります。
例えるなら、何もない箱を滑らせるより、車輪のついた箱の方がより滑るって感じです。
プーリーは小さいので、回転数が多いです。1回転の抵抗は小さいですが、何回転もするのでプーリーの抵抗はかなり重要になってきます。
こちらもなんですが、一応11速用ですが、プーリーに関しては10速以下もそこまで問題ないかと思います。(あくまでも自己責任)
ショートノーズサドル
サドルの交換もおすすめです。
純正のロードバイクには価格を抑えるために、いいサドルが付いていることが少ないです。
ロングライドの時なんかにお尻や股関が痛くなるという方は考えてみてください。
私がおすすめするのが、ショートノーズサドル(穴あき)です。
ショートノーズサドルはサドルの全長が短いのが特徴です。
これによって、ダンシングをしたり、車体を左右に振った時にお尻に当たりにくくなります。
また、前乗りがしやすくなります。
普通のサドルでは前乗りしようとすると、かなり股関が痛くなりますが、ショートノーズサドルでは、穴あき&前部分が幅広に設定されているため、痛みがそんなにありません。
ヒルクライムでは前乗りされる方が多いのでヒルクライムでは特におすすめです。
ショートノーズサドルではスペシャライズドのパワーサドルが有名どころです。
しかし、これは16000円とかなりお高いので、買ってみてお尻似合わないなんてこともあるかもしれません。
今回はこれと形状の似た物を紹介したましたので、ショートノーズサドルのお試しとして購入してみるのもありかもしれません。
これ実は私も使っていました。サドルの大きい穴が、前傾姿勢をしやすくしてくれ、乗り心地がかなり良くなりました。
タイヤ
最後にタイヤです!ちょっと予算オーバーですけど…
やっぱり駆動部分に関わるパーツですので効果はかなりあります。
特におすすめなのが、コンチネンタルのGP5000です。結構人気なタイヤなので1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
タイヤにしては12000円と高級ですが、耐久性、グリップ性、転がり抵抗の低さ、いずれにおいてもクリンチャータイヤの中ではトップクラスです。
チェーンや、プーリーと同様に駆動部分のカスタムは、かなりの効果があります。
予算オーバーですが、ちょっと余裕がある人には是非おすすめしたいです。
コメント